未分類

令和2年度 伝統建築技能研修(前期・後期)伝統建築棟梁研修の募集開始します。

投稿日:2019年12月1日

令和2年度
・伝統建築技能研修(前期)
・伝統建築技能研修(後期)
・伝統建築棟梁研修
募集開始します。
〆切は令和2年4月5日です。

講座名 募集要項 申込書
伝統建築
技能研修
(前期)
PDF PDF Excel
伝統建
築技能研修
(後期)
PDF PDF Excel
伝統建築
技能研修

(令和元年度前期認定者用)
PDF PDF Excel
伝統建築
棟梁研修
PDF PDF Excel

-未分類

関連記事

彦根市と「ひこねの歴史・文化を次世代へ継承する文化財等の保存・活用推進協定」を締結

令和6年11月19日(火)彦根市庁舎特別応接室にて「ひこねの歴史・文化を次世代へ継承する文化財等の保存・活用推進協定」の締結式が行われました。 今後、建造物の維持管理等で連携を図っていきます。 会から …

日本建築の詳細と技術の変遷 伝統のディテール 改訂第二版

新刊のお知らせです 日本建築の詳細と技術の変遷 伝統のディテール 改訂第二版 広瀬鎌二・矢野和之・藤井恵介・佐々木健 著 彰国社刊 定価(本体4,400円+税)

秋季見学研修会の中止。

今年度の秋季研修見学会の開催はありません。

書籍紹介「日本の歴史的建造物」社寺・城郭・近代建築の保存と活用

書籍の紹介です。 「日本の歴史的建造物」社寺・城郭・今代建築の保存と活用 光井 渉 著 中公新書 定価(本体900円+税)

令和5年度 伝統建築技能研修(前期・後期)伝統建築棟梁研修の募集要項ができました。

令和5年度 ・伝統建築技能研修(前期) ・伝統建築技能研修(後期) ・伝統建築棟梁研修 募集期間は、令和5年1月10日(火)~4月2日(日)必着です。 技能研修受講申込書のページでご確認ください。